玄関の鍵の交換
子供がどこかで家の玄関の鍵を無くしてしまい、どこで無くしたかも分かりませんでした。
とりあえず家の周り等を30分程探しても見つからなかったので、悪い人などが拾ったりしているといけないと思い、念のために玄関の鍵を交換することになりました。
玄関の鍵が無くなったと分かったら、そのままにしておくのは防犯面ですごく怖かったので、すぐに鍵を新しいものに交換したいと思いました。
ですが、鍵の交換を今までやったことがなかったので、鍵屋さんなどが分かりませんでした。
ですので、インターネットで鍵交換○○市(自分の住んでいる地域)と検索して、いくつかでてきたものの中からここがいいかなと思う鍵屋さんに電話で依頼しました。
鍵屋さんに電話をして、まず玄関の鍵はどのようなものかというものかと住所を聞かれました。
そして、その日の内に鍵屋さんが鍵の交換に来てくれました。
電話で伝えた内容からうちの玄関に合いそうな鍵をいくつか種類をもってきてくれていて、その中から選ぶことができました。
リーズナブルなものから防犯対策が強化されてある鍵まで3種類ほどあり、どれをつけろと言うわけではなく、こちらの意見を尊重してくれました。
鍵なので、安ければいいという訳ではないのかなと素人で分からなかったので、その辺をどの位の鍵にしたほうがいいのか相談してどの鍵にするか決めました。
鍵交換は、鍵屋さんが我が家に到着してから1時間ほどて終わりました。