真冬の夜にインキーしたのはキツかった

新年早々、車内に車の鍵を置いたままロックがかかってしまうというインキートラブルを起こしました。 場所は自宅です。 この日は1月上旬の成人式の日でした。 連休ということでこの日は買い物に出かけ、帰宅したのは夜21時ぐらいでした。 荷物を後部座席に積んでいたので、一度運転席から降りて後部座席へ移動します。 後部座席から大量の荷物を取り出してドアを閉め、ロックを掛けようと思ったら車のカギが見当たりません。 車内か?と思ってドアを開けようとしたら飽きませんでした。 すでにロックがかかっていたんです。 すべてのドアのロックがかかっていて車内に入れません。 スマホのライトで車内を照らすと車のキーを発見したので、インキーしてしまった!と愕然としました。 車のキーに家の鍵もつけてあるので、自宅に入る事は出来ません。 1月上旬の寒い時期、しかも太陽の照らない夜に家へ入れなくなったんです。 幸いスマホはポケットに入っていたので、自動車保険付帯のロードサービスに電話をしました。 すぐにオペレーターが出て、私の名前と車種と車番で本人確認を済ませ、ロードサービスの案内をすすめてくれました。 準備出来次第連絡しますといって一度電話を切ったのですが、折り返し電話がかかってきたのは30分後。 この時にあと1時間ぐらいで到着しますと案内があり、約1時間後にサービススタッフが到着しました。 早く来てくれたとは思うのですが、1時間半も真冬の夜にふきっ晒しだったのはキツかったですね。 車のカギの対応ですけど、最初は鍵を開けようしていましたがこれは無理でした。 そこで車のドアを少しだけこじ開け、そこから先端がフック状になった針金を通して車内にあるキーを引っかけて取り出してくれました。 これで車のカギを開けられるようになりましたし、インキートラブルは解決。 作業時間は10分程でした。 作業終了後は書類にサインをして終了。 自動車保険付帯のロードサービスを利用したので、無料で解決してもらえました。 スタッフが来てからは10分しかかからず助かりましたが、待ってる時間がとにかく辛かったです 寒空の下で待っていましたし、スマホの電池も切れてくるし、鼻水はじゅるじゅる出てきましたから。 無料だったので助かりましけど、真冬にインキートラブルは大変過ぎました。